一人一人の違いを、一人一人の生きがいに。千葉の障害者就労移行支援事業所
パレット稲毛海岸 043-305-5053 / パレット銚子 0479-21-7055 / パレット市原市役所前 0436-26-6203 [受付時間 月~土曜 9:00-18:00]
こんにちは。精神保健福祉士の筑後です。
自分自身を大切にして慈しむことを、心理学では、セルフコンパッションというそうです。「セルフ」は自分のこと、「コンパッション」は思いやりや慈悲の意味があるそうです。
先日、プログラムで『回復リストの作成』を、みんなで行いました。回復力とは、落ち込んだときに、元の状態に戻る力のことを言います。1分でできること、10分でできること、30分でできること、1時間でできること、半日でできること、1日でできることをみんなで考えてシェアし合いました。ケアをするのは、今、この瞬間です。
私自身が、自分が落ち込んでいるときに、回復させるために心がけていることを、ご紹介したいと思います。
それは、今の自分に何をしてあげたら、元気になれるのかということを考え実行するということです。自分の体は、何をしたら楽になるのか、自分の心に、どういう働きかけをしたら、元気になれるかなと、自分の心と体に聴き、自分で自分が元気になるために、必要だと思うことをしてあげます。
例えば、☆肩が重いなあと感じたら、お風呂にゆっくり浸かる。☆頭が凝っているなあと感じたら頭のツボを押してマッサージをする。☆心がごちゃごちゃして苦しいなあと感じたら、ゆっくり自分の気持ちを感じてみたり、ノートに書き出してみる☆あえて考えるのをやめて部屋の掃除をしたり、ひたすらに体を動かす☆体と心が眠ることを求めているならば、時間が許す限り、眠り続ける。☆誰かに自分の苦しい気持ちを聴いてもらう。など。そんなふうに、自分の体と心の声を聴いて、自分がして欲しいことを自分で自分にしてあげます。
自分自身を思いやり慈しむことは、心を回復させるのに役立ちます。あなたは、ご自分に優しくできていますか?どきっとした方、是非、ご自分を優しくするという視点を持ち、行動してみてくださいね。快方に向かっていける力になってくれると思います。
パレット稲毛海岸では、セルフケアやメンタルヘルスなどのプログラムを適宜、開催しています。何か、自分に優しくできるヒントが得られるかも知れません。良かったら、パレット稲毛海岸に、足を運んでみてくださいね。職員一同、あなたのお越しを心よりお待ちしております。
パレットでは、パソコン・スマートフォンによるオンライン個別相談や、リモートによる在宅のままでの訓練を推進しています。
今後、在宅ワークの職種や求人数が増えると予想されます。
パレットでのオンライン通所を通して、オンラインでのスキルを身に着けてみませんか︖
※在宅訓練ができるかどうかは、お住まいの自治体の判断によります。詳細はお尋ねください
詳しくはこちらパレット稲毛海岸
パレット稲毛海岸
パレット銚子
パレット市原市役所前
資料請求
パレット稲毛海岸・銚子・市原市役所前の詳しいご案内をお送りします。
見学
実際に来所して頂き、パレット稲毛海岸・銚子・市原市役所前の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。
体験利用
ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。
手続き
利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。
利用開始
契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。
受付時間 / 月〜土曜 9:00-18:00
定休日 / 日曜日・1月1日〜1月3日
パレット稲毛海岸
TEL043-305-5053パレット銚子
TEL0479-21-7055パレット市原市役所前
TEL0436-26-6203パレット稲毛海岸・銚子・市原市役所前は一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。
同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください。