一人一人の違いを、一人一人の生きがいに。千葉の障害者就労移行支援事業所

パレット稲毛海岸 043-305-5053 / パレット銚子 0479-21-7055 / パレット市原市役所前 0436-26-6203 [受付時間 月~土曜 9:00-18:00]

お知らせ・ブログ

防災(台風・地震)について

最近は地震、台風と続いています。自然災害による被害を防ぐには、普段からの備えや正しい情報の入手が重要です。被害を未然に防ぐために正しい知識を身につけ、これから来る災害に備えましょう。

 

台風への備え

 

  • 家の外の備えを行う(大雨が降る前、風が強くなる前に済ませましょう)

  • 窓や雨戸はしっかりと鍵をかけ、必要に応じて補強しましょう。

  • 側溝や排水口は掃除して水はけを良くしておきましょう。

  • 風で飛ばされそうな物は飛ばないように固定したり、屋内へ格納しましょう。

家の中の備えを行う

  • 非常用具を確認しましょう。(懐中電灯、携帯用ラジオ(乾電池式)、救急用品、スマホ充電器など)

  • 室内からの安全対策をしましょう。(窓ガラスに飛散防止フィルムやテープなどを貼ったり、カーテンやブラインドを下ろすなど)

  • 水の確保をしましょう。(断水に備えて飲料水を確保したり、浴槽に水を張って生活用水を確保するなど)

  • 非常用食品を準備しましょう。(乾パンやクラッカー、レトルト食品、缶詰など)

避難場所の確認を行う

  • 学校や公民館など、避難場所として指定されている場所への避難経路を確認しましょう。(自宅又は外出先)

  • 日頃から家族で避難場所や連絡方法などを話し合っておきましょう。

  • 避難するときは、持ち物を最小限にして、両手が使えるようにしましょう。

  • 気象台が発表する「台風情報」、「警報・注意報」など情報の入手を行う

  • 気象台では、台風の影響が考えられる場合や雨などにより重大な被害が発生する恐れがあるときには、 「台風情報」や「警報・注意報」を発表します。テレビやラジオ、気象台ホームページから最新の情報を入手してください。

 

台風接近中は不要な外出は控え、危険な場所へは近づかない!

  • 雨で増水した小川や側溝は境界が見えにくくなり、転落事故などが発生します。また、山崩れ・がけ崩れも起こりやすくなります。 日頃は安全と思われている場所でも油断せず、危険な場所へはむやみに近づかないようにしましょう。

  • 台風が接近し暴風となると、風により物が飛ばされたり、飛んできた物にぶつかったり、車が転倒したりするおそれがあります。 また、風に煽られてドアや扉に手や指を挟まれるなどの被害も発生します。 不要な外出は避け、台風が過ぎ去るのを待ちましょう。また、海上や海岸付近では台風接近前から波が高くなり、台風が通過した後もしばらくは波が高いことが多いです。 台風接近時は海上や海岸付近に高波を見に行くなど危険な事はやめましょう。

 

■地震の備えの確認として

▼ハザードマップや避難場所、食料の備蓄など備えの再確認

▼津波が発生した場合に、すぐ避難できる準備を整えること

 

■地震が来たときの防災グッズは何ですか?

持ち出し袋に入れておきたい防災グッズ

  1. 飲料水

(水道水の保存期間は常温で3日間、冷蔵庫で保管した場合は7日間程度)

  1. 食料(アルファ米、カップ麺、ビスケット、チョコレート、乾パンなど)

  2. 貴重品(現金、印鑑、預金通帳、健康保険証や免許証のコピーなど)

  3. 防災ずきん、ヘルメット

  4. マスク

  5. 軍手、手袋

  6. 救急用品(ばんそうこう、包帯、消毒液、常備薬、お薬手帳など)

  7. 懐中電灯(予備電池も)

■地震の備え何日分?

これまで、備蓄は3日分あれば十分と言われていましたが、非常に広い地域に甚大な被害が及ぶ可能性のある南海トラフ巨大地震では、「1週間以上」の備蓄が望ましいとの指摘もあります。

 

■地震に備えておくべきことは?

地震への備えについて確認すべきことをまとめました。

(1)まずは家具について、タンスや本棚、冷蔵庫などの転倒防止対策を行ってください。

(2)次に避難について、自治体のハザードマップなどで避難場所や避難経路を確認しておきましょう。

(3)そして食料や飲料水の備蓄は大丈夫でしょうか。

■乗り物編(自家用車)

  • 揺れを感じたら

 1: 急ブレーキは禁物です。ハンドルをしっかり握り、前後の車に注意しながら徐々にスピードを落とし、道路の

    左側に停車します。

 2: エンジンを切り、揺れがおさまるまでは車外に出ず、カーラジオから情報を入手します。

 3: 避難の必要がある場合は、車のキーはつけたままにし、ドアをロックしないで、窓を閉めます。

 4: 連絡先を見えるところに書き、車検証などの貴重品を持ち、徒歩で避難します。

 

  • 車での避難は、緊急自動車などの妨げになりますのでやめましょう。

  • 高速道路では、普通の道路を走行中の対処に加え、以下の点にも留意しましょう。

 ○高速走行しているのでハザードランプを点灯させ、前後の車に注意を喚起します。

 ○高速道路では約1kmごとに非常口が設けられており、ここから徒歩で地上に脱出することができます。

■千葉県の南海トラフ地震防災対策推進地域(⒙市町村)

銚子市、館山市、旭市、勝浦市、鴨川市、富津市、南房総市、匝瑳市、山武市、いすみ市、大網白里市、九十九里町、横芝光町、一宮町、長生村、白子町、御宿町、鋸南町(国の被害想定で、3m以上の津波が想定されている地域)

 

 

南海トラフ巨大地震が発生した場合、千葉県でも最悪のケースでは震度5強の強い揺れに見舞われるとともにところによって10メートルを超える大津波が押し寄せると想定されています。

 

【問い合わせ】

●定休日  日曜日のみ(祝日も開所しております)

●時間   9:00~18:00

(10:00~15:00は利用者さんもおりますのでまた雰囲気が変わって見えるかもしれません♪)

●連絡先 (電話)0479-21-7055 (メール)palette.choshi@gmail.com

見学や体験希望日時をお伝えくださればこちらで調整させていただきます(^^)

詳しいお問い合わせや見学体験前に詳しい資料が見たいという方はこちらからも受け付けております★

ご家族や友人、関係機関の方からの問い合わせも多くなってきていますので、詳しい説明や事業所の雰囲気など知りたい方はお気軽にお問い合わせくださいね(^^♪

パレット銚子 石井

 

SUPPORTパレットのオンライン個別相談会・在宅訓練について

パレットでは、パソコン・スマートフォンによるオンライン個別相談や、リモートによる在宅のままでの訓練を推進しています。
今後、在宅ワークの職種や求人数が増えると予想されます。
パレットでのオンライン通所を通して、オンラインでのスキルを身に着けてみませんか︖

※在宅訓練ができるかどうかは、お住まいの自治体の判断によります。詳細はお尋ねください

詳しくはこちら

BLOGパレットからの
お知らせ・ブログ

お知らせ・コラム一覧へ

INFORMATION事業所案内

パレット稲毛海岸

電話
043-305-5053
受付時間
月〜土曜 9:00-18:00
住所
〒261-0004
千葉県千葉市美浜区高洲3-14-5
細川ビル4階
TEL043-305-5053 パレット稲毛海岸をもっと見る

パレット銚子

電話
0479-21-7055
受付時間
月〜土曜9:00-18:00
住所
〒288-0802
千葉県銚子市松本町1-993
サンキョウビル1階
TEL0479-21-7055 パレット銚子をもっと見る

パレット市原市役所前

電話
0436-26-6203
受付時間
月〜土曜9:00-18:00
住所
〒290-0073
千葉県市原市国分寺台中央1-4-12
TEL0436-26-6203 パレット市原市役所前を
もっと見る

FLOW利用開始までの流れ

  • 資料請求

    パレット稲毛海岸・銚子・市原市役所前の詳しいご案内をお送りします。

  • 見学

    実際に来所して頂き、パレット稲毛海岸・銚子・市原市役所前の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。

  • 体験利用

    ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。

  • 手続き

    利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。

  • 利用開始

    契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。

ぜひ、パレット稲毛海岸・銚子・市原市役所前にご連絡ください︕

お電話からもお気軽にご連絡ください。

受付時間 / 月〜土曜 9:00-18:00

定休日 / 日曜日・1月1日〜1月3日

全国に繋がる就労支援ネットワーク

パレット稲毛海岸・銚子・市原市役所前は一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。
同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください。

社会福祉支援研究機構
のサイトはこちら
地図